GoogleブックマークからPinboardに乗り換えた理由と、その方法
最近、オンラインブックマークを、GoogleブックマークからPinboardというサービスへ乗り換えました。
今回はその乗換方法やサービスの内容をご紹介いたします。
Googleブックマークを使用していた理由
理由はとっても簡単で、シンプルで、目的のブックマークが探しやすく、使いやすかったから。国産だと「はてなブックマーク」が一番有名ですよね。国内での使い勝手の良さを考慮すると、はてなブックマークでも良かったのですが、単純にGoogleのアカウントと連動していると(ログインとか)便利でしたので、Googleブックマークを使用していました。
なぜ乗り換えようと思ったのか
私は普段からRSSリーダーにiPhone&iPadのアプリの「Reader」を使用しています。
「Reader」は気になった記事をサクッとSNSに投稿したり、ソーシャルブックマークサービスでシェアしたりできるんですが、「Reader」自体が海外製ということもあり、はてなブックマークのような国産のソーシャルブックマークサービスには対応していません。Googleブックマークに対応していても良さそうなものですが、一向に対応する気配がないので、iPadやiPhoneからはブックマークしづらいストレスに限界を感じ、今回思い切って乗り換えることにしました。
乗り換えの候補
「Reader」からは次のソーシャルブックマークサービス、もしくはそれに準ずるサービスに、簡単登録することができます。
Instapaper…あとで読むサービス
Pocket…オフラインでも読めちゃう、あとで読むサービス
Evernote…メモできちゃうサービス
Zootool…次世代な雰囲気のソーシャルブックマークサービス
Delicious…いつ終了するのか不安なソーシャルブックマークサービス
それから「Pinboard」です。
上記のブックマークを見てもらえればわかると思うのですが、自分の用途からすると、Pinboardしかなかったという感じですね。
用途以外では、Googleブックマークからの乗り換えがスムーズかどうかという点も重要でしたので、そういう意味でもPinboard一択でした。
Pinboardは有料のサービスです
そうなんです。Pinboardは有料のサービスなんです。
ただし月極とかではなく、最初に一度料金を支払うだけです。有料なのはスパム対策だとかなんだとかチラッと見かけましたが詳しくはわかりません。
しかも徐々に値上がりしています。ちなみに自分が始めたときは14ドルでした。
ただ、Readerとの連携や、PCブラウザからのブックマーク追加ボタン、さらにブックマークの探しやすさなどからすると、十分支払う価値があるサービスだと思います。
(Readerを使用していない方はGoogleブックマークでも良いかもしれません。)
PinboardからGoogleブックマークへの乗り換え方
1,
まずは既に登録されているGoogleブックマークを全てエクスポートする必要があります。ブックマーク一覧画面から、左サイドバーの一番下の方にある「ブックマークをエクスポート」をクリック。
2,
次にエクスポートしたブックマークを、Pinboardへインポートする必要がありますので。Pinbordの管理画面から、サイト最上部にある「設定」をクリックし、設定画面に移動したら、さらにサイト上部(ちょっとわかりにくいかも)の「インポート」をクリック、「ファイルを選択」をクリックし、先ほどエクスポートしたファイルを選択したら、「Upload」で完了です。
とっても簡単です!
なんと日本語対応してます
すっかり海外製のブックマークだと思われていたかもしれませんが、有志の方により翻訳がされております。なので大体日本語で操作できます。
ブックマークレットの種類も豊富で、快適です。
Deliciousからの乗り換えやTwitterとの連動もできる!
オンラインブックマークサービスに悩まれている方は、是非試してみてください。