SEOに強いWebサイトを制作するための基本チェックリスト

SEO 最終更新日:2024/06/08 公開日:2024/05/23

SEOに強いWebサイトを実現するためのチェックリスト

目次

SEO(検索エンジン最適化)は、あなたのWebサイトが検索エンジンの結果ページで上位に表示されるようにするための方法です。検索エンジンの結果ページで上位に表示されると、自然にサイトへの訪問者が増えます。

たとえば、あなたが何かを検索する際、通常は最初のページに表示された結果からクリックしていくでしょう。もし、あなたのサイトがその最初のページに表示されなければ、多くの訪問者を逃してしまうことになります。

このようにあなたの顧客が検索しそうなキーワードで検索エンジンの上位表示を達成する、SEOに強いWebサイトを実現するためにはどうしたらいいでしょうか。

初心者にもわかりやすいチェックリストを作成しましたので、あなたのサイトにできていないことはないか、確認してみてください。

内部SEOチェックリスト

タイトルタグの最適化できているか

タイトルタグは、検索エンジンとユーザーがページの内容を理解するための重要な要素です。以下のポイントに注意して最適化しましょう。

  • キーワードを含める … ページの主要なキーワードをタイトルタグに含めます。
  • 文字数を適切に … タイトルタグは50~60文字以内に収めると良いです。
  • 魅力的な表現 … ユーザーがクリックしたくなるような、魅力的なタイトルにしましょう。

例)

<title>健康食品の効果と選び方 | オーガニック食品ガイド</title>

メタディスクリプションが記載されているか

メタディスクリプションは、検索結果に表示されるページの説明文です。良いメタディスクリプションは、ユーザーのクリックを促す役割を果たします。

  • 簡潔にまとめる … 150~160文字程度で、ページの内容をわかりやすく説明します。
  • キーワードを含める … 自然な形でキーワードを含めると良いです。
  • 行動を促す … ユーザーに行動を促す(例えば「今すぐ読む」など)のも効果的です。

例)

<meta name="description" content="オーガニック健康食品の効果と選び方を詳しく解説。最適な商品を選んで、健康な生活を送りましょう。">

ヘッダータグを意識しているか

ヘッダータグ(H1, H2, H3など)は、文章の構造を示すために使います。これにより、検索エンジンとユーザーがページの内容を理解しやすくなります。

  • H1タグ … ページのメインテーマを示すために1回だけ使用します。
  • H2タグ … 主要なセクションの見出しとして使用します。
  • H3タグ … H2の下位に位置するセクションの見出しとして使用します。

例)

<h1>オーガニック健康食品の選び方</h1>
<h2>健康食品の種類</h2>
<h3>ビタミン豊富な食品</h3>

URL構造の最適化できているか

URLは短く、わかりやすくすることで、ユーザーと検索エンジンの両方に好まれます。

  • 簡潔で意味のある言葉を使う … 無駄な文字や記号を避け、内容がわかるURLにします。
  • キーワードを含める … 主要なキーワードを含めると良いです。

例)

https://example.com/organic-food-guide

内部リンクが適切に設置できているか

内部リンクは、サイト内の他のページへのリンクです。これにより、ユーザーが他の関連情報にアクセスしやすくなり、検索エンジンもサイトの構造を理解しやすくなります。

  • 関連するページをリンク … 記事内で関連するコンテンツにリンクします。
  • 適切なアンカーテキスト … リンクテキストには、リンク先の内容がわかる言葉を使います。

例)

<a href="/vitamin-rich-foods">ビタミン豊富な食品について詳しく見る</a>

画像の最適化(alt属性の使用)はできているか

画像もSEOにおいて重要な要素です。適切に最適化することで、画像検索からの訪問者も増えます。

  • alt属性 … 画像の説明としてalt属性を使用します。これにより、検索エンジンが画像の内容を理解できます。
  • ファイル名 … 画像ファイル名も意味のある名前にします。

例)

<img src="organic-food.jpg" alt="オーガニック健康食品">

モバイルフレンドリーになっているか

近年、スマートフォンからのアクセスが増えているため、サイトはモバイルフレンドリーであることが重要です。

  • レスポンシブデザイン … 画面サイズに応じてレイアウトが変わるようにします。
  • 読み込み速度の向上 … モバイルでも早く表示されるように、画像の圧縮やキャッシュの活用を行います。

例)

<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">

これらの内部SEO対策を行うことで、あなたのWebサイトが検索エンジンでより高く評価され、多くのユーザーに見てもらえるようになります。

外部SEOチェックリスト

外部リンク獲得ができているか

外部リンク獲得とは、他のWebサイトから自分のサイトへのリンクを増やすことです。これにより、検索エンジンはあなたのサイトが信頼されていると判断し、順位が上がりやすくなります。

  • 品質が重要 … 量よりも質が重要です。信頼性の高いサイトからのリンクを獲得しましょう。
  • 自然なリンク … 無理にリンクを増やすのではなく、自然にリンクされるようにすることが重要です。

ソーシャルシグナルは活用できているか

ソーシャルシグナルとは、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)での共有やいいねのことです。これらも検索エンジンの評価に影響します(公式には否定されていますが)。

  • SNSでのシェア … 自分のサイトやコンテンツをSNSで積極的に共有します。
  • エンゲージメントを促す … 読者にコメントやシェアを促すメッセージを含めます。

技術的SEOのチェックリスト

サイト速度に問題はないか

サイトの読み込み速度は、ユーザー体験とSEOの両方に大きな影響を与えます。Google PageSpeed Insightsを使ってサイト速度を測定し、改善策を実行しましょう。

  • 画像の圧縮 … 画像ファイルのサイズを小さくすることで、ページの読み込み速度を速くできます。
  • キャッシュの活用 … ブラウザにキャッシュを保存させることで、再訪問時の読み込み速度を速めます。
  • 不要なプラグインの削除 … 使っていないプラグインを削除し、サイトの軽量化を図ります。

サイトマップの作成と送信はしているか

サイトマップは、検索エンジンがあなたのサイトの全ページを見つけやすくするための地図のようなものです。サイトマップを作成して送信することで、検索エンジンのクローラー(巡回プログラム)が効率よくページを巡回できます。

  • XML形式で作成 … サイトマップはXML形式で作成します。無料のオンラインツールを使うと簡単に作成できます。
  • 検索エンジンに送信 … Google Search ConsoleやBing Webmaster Toolsを使って、サイトマップを検索エンジンに送信します。

例)

<sitemap>
  <url>
    <loc>https://example.com/page1</loc>
    <lastmod>2024-01-01</lastmod>
  </url>
  <url>
    <loc>https://example.com/page2</loc>
    <lastmod>2024-01-01</lastmod>
  </url>
</sitemap>

ロボット.txtは正しく設定できているか

ロボット.txtは、検索エンジンのクローラーに対して、どのページを巡回するかを指示するファイルです。これを適切に設定することで、不要なページがインデックスされるのを防ぎます。

  • 基本的な記述方法 … サイトのルートディレクトリにロボット.txtファイルを置きます。特定のページやフォルダを除外する設定を行います。

例)

User-agent: *
Disallow: /private/
Disallow: /tmp/
Allow: /

セキュリティの確保(SSL証明書)

サイトのセキュリティを確保するために、SSL証明書を導入します。SSL証明書を使用すると、URLが「http」から「https」に変わり、データの暗号化が行われます。これにより、ユーザーの情報が安全に保たれ、検索エンジンからの評価も向上します。

  • SSL証明書の取得 … 信頼できる証明書発行機関からSSL証明書を取得します。
  • サイトへの導入 … SSL証明書をサーバーにインストールし、サイト全体をhttpsに対応させます。

例)

https://example.com

技術的SEO対策 詳細
サイト速度の改善 画像の圧縮、キャッシュの活用、不要なプラグインの削除
サイトマップの作成と送信 XML形式で作成し、検索エンジンに送信
ロボット.txtの設定 クローラーに巡回させたくないページを指定
セキュリティの確保 SSL証明書の取得と導入

コンテンツSEO

高品質なコンテンツになっているか

高品質なコンテンツは、ユーザーの役に立つ情報を提供することが重要です。以下のポイントを押さえて、良いコンテンツを作りましょう。

  • 読者のニーズを理解する … 読者が何を求めているのかを考え、その情報を提供します。
  • オリジナル性を持たせる … 他のサイトにない独自の情報や視点を取り入れます。
  • わかりやすい言葉を使う … 専門用語を避け、誰にでも理解できるように書きます。

コンテンツの更新とリフレッシュ

コンテンツは一度作ったら終わりではありません。定期的に見直し、最新の情報に更新することが大切です。

  • 古い情報を更新する … 情報が古くなっていないか定期的にチェックし、必要に応じて更新します。
  • 新しい情報を追加する … 新しい研究結果やニュースなど、最新情報を追加します。

ユーザーエクスペリエンス(UX)を意識しているか

ユーザーエクスペリエンス(UX)とは、ユーザーがサイトを利用する際の満足度のことです。UXを向上させることで、滞在時間が増え、SEOにも良い影響があります。

  • 読みやすいレイアウト … 見出しや段落を使って、読みやすい構造にします。
  • ページの速度を速くする … 読み込み速度を速くすることで、ユーザーがストレスなく情報を得られます。
  • ナビゲーションの工夫 … 使いやすいメニューやリンクを設置して、目的の情報にたどり着きやすくします。

読者のエンゲージメントを高める方法

読者のエンゲージメントを高めるためには、読者とのコミュニケーションを大切にしましょう。

  • コメントを促す … 記事の最後に質問を投げかけ、コメントを促します。
  • SNSでの共有を促す … 記事をSNSで共有しやすいボタンを設置します。
  • フィードバックを求める … アンケートやフォームを使って、読者の意見を集めます。
コンテンツSEO対策 詳細
高品質なコンテンツの作成 読者のニーズを理解し、オリジナル性を持たせ、わかりやすく書く
コンテンツの更新とリフレッシュ 古い情報を更新し、新しい情報を追加する
ユーザーエクスペリエンスの向上 読みやすいレイアウト、ページ速度の向上、使いやすいナビゲーション
読者のエンゲージメントを高める コメントやSNS共有の促進、フィードバックの収集

ローカルSEOの対策

Googleマイビジネスの最適化はしているか

Googleマイビジネスは、地元のビジネスをオンラインで見つけてもらうためのツールです。最適化することで、検索結果にあなたのビジネスが表示されやすくなります。

  • 正確な情報を入力する … ビジネスの名前、住所、電話番号、営業時間など、正確で最新の情報を入力します。
  • カテゴリーを選ぶ … あなたのビジネスに最も関連するカテゴリーを選びます。
  • 写真を追加する … ビジネスの写真を追加することで、信頼性が向上し、ユーザーの関心を引きます。

ローカルキーワードの活用はできているか

ローカルキーワードは、地域に関連したキーワードです。これを使うことで、地元の検索ユーザーにアプローチできます。

  • 地域名を含める … 主要なキーワードに地域名を組み合わせます。
  • 長尾キーワードを使う … 具体的なニーズに対応する長いキーワードを使います。

地域特化のコンテンツ作成

地域特化のコンテンツを作成することで、地元のユーザーに役立つ情報を提供し、信頼性を高めます。

  • 地域のイベント情報を提供する … 地域で行われるイベントやニュースを紹介します。
  • 地元の顧客事例を紹介する … 地元のお客様の成功事例や口コミを紹介します。
ローカルSEO対策 詳細
Googleマイビジネスの最適化 正確な情報入力、カテゴリー選択、写真追加
ローカルキーワードの活用 地域名を含めたキーワード、長尾キーワード
地域特化のコンテンツ作成 地域のイベント情報、地元の顧客事例

最新のSEOトレンド

AIとSEOの関係(BERT, RankBrainなど)

AI(人工知能)は、検索エンジンがユーザーの検索意図を理解するために使われています。BERT(バート)やRankBrain(ランクブレイン)といった技術がその代表です。

  • BERT(バート) … BERTは、検索クエリ(検索するために入力される言葉)の文脈を理解する技術です。これにより、検索エンジンはより自然な言葉で書かれたクエリに対しても適切な結果を返せるようになります。
  • RankBrain(ランクブレイン) … RankBrainは、検索結果のランキングを決定するためのAI技術です。ユーザーの行動データを学習し、検索結果をよりユーザーの意図に合わせて最適化します。

音声検索の最適化

スマートフォンやスマートスピーカーの普及により、音声検索が増えています。音声検索に対応するためには、会話調の自然な言葉を使ったコンテンツが重要です。

  • 長尾キーワードを使う … 音声検索では、ユーザーが具体的で長いフレーズを使うことが多いため、長尾キーワードを取り入れます。
  • 質問形式のキーワード … 音声検索では質問形式のクエリが多いため、「〜は何ですか?」や「〜の方法」などを含むキーワードを使用します。

構造化データの活用

構造化データを使うことで、検索エンジンはあなたのサイトの内容をより詳しく理解できるようになります。これにより、リッチスニペット(検索結果に表示される追加情報)が表示されやすくなります。

  • スキーママークアップ … スキーマ.orgのフォーマットを使用して、ページの情報をマークアップします。これにより、イベント情報、レビュー、商品情報などがリッチスニペットとして表示されます。
  • JSON-LD形式 … 構造化データを簡単に記述できる形式で、Googleが推奨しています。

例)

<script type="application/ld+json">
{
  "@context": "https://schema.org",
  "@type": "Restaurant",
  "name": "東京カフェ",
  "address": {
    "@type": "PostalAddress",
    "streetAddress": "1-2-3 Shibuya",
    "addressLocality": "Tokyo",
    "postalCode": "150-0001",
    "addressCountry": "JP"
  },
  "telephone": "+81-3-1234-5678"
}
</script>

SEOトレンド 詳細
AIとSEOの関係 BERTは文脈を理解し、RankBrainはユーザーの意図に合わせて検索結果を最適化
音声検索の最適化 長尾キーワードや質問形式のキーワードを使用
構造化データの活用 スキーママークアップやJSON-LD形式を使って情報をマークアップ

最新のSEOトレンドを取り入れることで、あなたのWebサイトはより多くのユーザーに見つけてもらいやすくなり、検索エンジンからも高く評価されるようになります。次は、成功事例と具体的なアドバイスについて見ていきましょう。

もっとも基本的なSEOツール

Googleが提供している基本的なSEOツールを活用しましょう。

Google Search Console

サイトのパフォーマンスを監視し、検索結果での表示状況を確認できます。問題があるページを特定し、修正するためのヒントを得られます。

無料で利用でき、Googleが提供するため信頼性が高いです。サイトのインデックス状況や検索クエリを確認するのに役立ちます。

Googleアナリティクス

サイトの訪問者数や行動を分析できます。ページの閲覧数や滞在時間、直帰率などのデータを確認できます。

詳細なアクセス解析が可能で、ユーザーの行動を理解し、サイト改善に役立てることができます。

SEOの効果測定と改善

効果測定のための指標(Google Analytics, Search Console)

SEOの効果を測定するためには、具体的な指標を使うことが重要です。以下に、代表的な指標を紹介します。

  • オーガニック検索トラフィック … Google Analyticsで、検索エンジンからの訪問者数を確認します。これはSEOの直接的な成果を示す指標です。
  • 検索クエリとクリック数 … Google Search Consoleで、どの検索クエリでサイトが表示され、どれだけクリックされたかを確認できます。
  • 平均掲載順位 … Google Search Consoleで、特定のキーワードに対するサイトの平均順位を確認します。順位が高いほど、検索エンジンでの評価が高いことを示します。
  • 直帰率 … Google Analyticsで、訪問者が1ページだけ見て離脱する割合を確認します。直帰率が低いほど、サイトの内容が訪問者にとって有益であることを示します。

定期的なSEOチェックの重要性

SEOは一度対策を行っただけでは終わりません。定期的にサイトの状態をチェックし、問題を早期に発見することが重要です。

  • サイト監査 … 定期的にサイトの技術的な問題をチェックし、修正します。例えば、リンク切れやページ速度の低下などを確認します。
  • 競合分析 … 定期的に競合サイトを分析し、自分のサイトとの比較を行います。競合が新しい戦略を導入している場合、それを参考にすることができます。

継続的な改善方法

SEOは常に変化する分野です。継続的に改善を行うことで、最新のトレンドに対応し、検索エンジンでの評価を維持します。

  • 新しいコンテンツの追加 … 定期的に新しい記事やページを追加し、サイトの内容を充実させます。これにより、検索エンジンから新鮮な情報を提供していると評価されます。
  • 既存コンテンツの更新 … 古い記事やページを見直し、最新情報に更新します。これにより、常に新しい情報を提供していると見なされます。
  • ユーザーフィードバックの活用 … 訪問者からのフィードバックを収集し、サイトの改善に役立てます。ユーザーの意見を反映することで、使いやすいサイトにすることができます。
SEOの効果測定と改善 詳細
効果測定のための指標 オーガニック検索トラフィック、検索クエリとクリック数、平均掲載順位、直帰率
定期的なSEOチェックの重要性 サイト監査、競合分析
継続的な改善方法 新しいコンテンツの追加、既存コンテンツの更新、ユーザーフィードバックの活用

まとめ

SEOは、Webサイトの成功に欠かせない要素です。キーワードリサーチ、内部SEO、外部SEO、技術的SEO、コンテンツSEO、ローカルSEO、最新のSEOトレンド、SEOツールの活用、効果測定と改善を実施することで、検索エンジンでのランキングを向上させ、より多くの訪問者を獲得できます。これらの対策をコツコツと続けることが重要です。

もし、SEOに強いWebサイトを作りたいとお考えなら、「株式会社ウェブ企画パートナーズ」がお手伝いします。当社は、SEOに関する豊富な経験と知識を持ち、お客様のサイトが検索エンジンで上位に表示されるようサポートしています。お気軽にご相談ください。

CONTACT

Webサイト制作のご相談やご質問、ご不明点などございましたらこちらよりお問い合わせください。
「ホームページ制作について」とお伝えください。担当者におつなぎいたします。

オフィス一覧へ

受付時間|9:00~18:00(土・日・祝除く)

※お電話にてお問い合わせの際はオフィス一覧からお近くのオフィスにご連絡ください

※全国対応

ホームページ無料診断 毎月10社限定

ホームページ制作のプロがユーザビリティ・SEO・競合などを多角的に分析し、
具体的な改善案をご提案します。

無料診断する