東京渋谷のホームページ制作会社 ウェブ企画パートナーズ

【弁護士】参考になるホームページ17選!最近のデザイン制作トレンドは?

  • はてな
ウェブデザイン 最終更新日:2024/08/13 公開日:2024/06/15

弁護士の広告には、様々な規制があり、ホームページ制作をする際には気をつけることが多いです。

ただ、やはりビジネスですからPRは必要です。品位を落とさないように、規制に引っかからないように正しく、そして効果的にマーケティング活動を行いたいです。

現在の主流であるデジタルマーケティングの基本となるホームページですが、数ある弁護士法人のホームページの中から、印象に残ったサイトをご紹介していきます。

制作会社ならではの視点で解説していきます。

シンプルなデザイン

https://www.otaka-law.com/

大都市のパノラマビューがトップページに大きく表示され、都内に寄り添った事務所のイメージを受けます。配色は白と青を基調にし、明るい太陽光が差し込んでいるようなグラデーションが施され、爽やかな雰囲気が醸し出されています。メインビジュアルの直下には最新のトピックが表示され、情報の更新が分かりやすくなっています。

下層ページでは、各種法律についてのサービスが詳細に説明されています。法律ごとに特設ページも設置され、情報量がとても充実しています。

弁護士法人佐々木法律事務所【札幌市の弁護士】

https://sasaki.law/

メインビジュアルの背景は自然豊かな風景で、地域に根ざした印象を受けます。白を基調に濃い青をアクセントカラーとして使用し、サイト全体に引き締まった印象を与えています。メインビジュアルに重ねて最新ニュースセクションが配置され、最新情報にアクセスしやすくなっています。

コンテンツ量は少なめですが、弁護士の顔写真や詳細なプロフィールが掲載されており、地域の個人事務所としての信頼を築くには十分な設計となっています。

フォーサイト総合法律事務所

https://www.foresight-law.gr.jp/

メインビジュアルでは、鮮やかな青を背景に、未来を見据えた姿勢を強調するデザインが目を引きます。赤のメニューボタンが目立ち、スクロール後も存在感を示し見落としを防ぎます。
ほとんど全てのセクション・カードにエフェクトがかかっていますが、表示がスムーズではないこともありエフェクトが多用されすぎているように感じ、文字情報への集中が妨げられる印象を受けました。

こだわりの見えるデザイン

弁護士法人A&P 瀧井総合法律事務所

https://takiilaw.com/

メインビジュアルは黒を背景に金色のロゴが配置され、高級感を醸し出しています。個人的には、ロード中の表示と誤解される可能性があると感じました。スクロールすると、余白を大きく使ったキャッチコピーやロゴのセクションが4画面分と長く続き、離脱率が上がる可能性があるとも考えられます。

下層ページはカテゴリ分けが多いですが、各ページの情報量は少なめです。しかし、コラムで最新記事を常に更新しており、内容も充実しているため、ここがユーザーやSEOの評価が上がるポイントになるように見受けられます。

ISG法律事務所

https://isg-law.com/

メインビジュアルでは、鮮やかな青空のアニメーションが爽やかで目を引きます。ただ、初見では何のサイトか分かりづらい印象があります。メニューバーの英字表記はコンセプトには合っているものの、法律事務所としては抽象的に感じられるかもしれません。

淡い水色を背景にした白字は視認性が低く、読みづらいです。下層ページの情報量も少なく、新規顧客のサイト流入はあまり狙っておらず既存顧客向けの体裁的なサイトである印象を受けます。

JIN国際刑事法律事務所|刑事弁護のプロフェッショナル

https://www.jin-law.jp/

落ち着いたブルーを基調に、白と黒でまとめられており、信頼感を与えます。国際刑事法律事務所ということで、サイトもしっかりと英語対応されています。

下層ページには情報が詳細に提供されており、各ケーススタディが具体的に紹介されています。不安な状況の依頼者に寄り添うような、優しいコメントで信頼を築いています。

弁護士法人 第一法律事務所

https://daiichi-law.jp/

メインビジュアルに大きく設置されたキャッチコピーと、背景の業務風景を描いたアニメーションが、コンセプトに一貫性を持たせ、「第一法律事務所」という事務所名を強く印象付けます。

業務分野のアイコンをクリックすると、ポップアップ形式で詳細が表示されます。表示速度は速いですが、テキストのボリュームが多いため、ポップアップウィンドウでは読みやすさにやや難があります。

賢誠総合法律事務所

https://kensei-law.jp/

大きく配置された「YOUR BEST PARTNER」のキャッチコピーが、分かりやすく、信頼できる印象を与えます。白地に紺色でまとめられた配色や、近未来的なアニメーションで、落ち着きと先進性を感じられます。ただ、全体的に表示速度が遅く、スクロールにセクション表示が追いついてこない点が難点です。

リーガル・ソリューション法律事務所

https://legal-solutions.jp/

「経営者に寄り添う」というコンセプトに合った、ビジネスライクで高級感のあるデザインです。ただ、下層ページの情報量は競合と比べるとあまり充実しておらず、また「お知らせ」ページの最新情報が記事ではなく見出しのみのライトなものになっている点が少し残念です。サイト経由での新規顧客の流入は狙っていないように見受けられます。

弁護士法人 桑原法律事務所

https://kuwahara-lawco.com/

メインビジュアルの画像にはモーションブラーが使用されており、トレンド感やセンスを感じさせます。白地の余白が大きく取られた背景に黒字のフォントが使われ、アクセントカラーに茶色が取り入れられています。メインビジュアルの写真の色味と統一感があり、サイト全体が日光の差し込む昼の部屋のようなトーンで、落ち着きの中に明るさがある印象を受けます。エフェクトはホバーエフェクト程度に抑えられており、表示速度が速くコンテンツの邪魔をしないため、文字情報に集中できるようになっています。

親しみやすいデザイン

第二東京弁護士会(法律相談・弁護士紹介等)

https://niben.jp/

白地に黄色と黒の配色と、丸みを帯びたフォント、カジュアルなイラストで、法律関連には珍しい、ポップな印象を与えるデザインです。弁護士相談へのハードルを低くし、気軽に相談できるような雰囲気を醸し出しています。ポップな印象ですが、意外にも、メインビジュアルのカルーセル表示と、軽度なホバーエフェクト以外にはエフェクトは使われていません。可愛らしいイラストと充実した文章量で、親しみやすさを全面に出しながらもしっかり信頼感のあるサイトとなっています。

永井法律事務所 | 田町駅から徒歩7分、 港区三田の弁護士事務所

https://nagailaw.com/

トップで笑顔の弁護士の写真に迎えられ、ほっとする印象を受けます。キャッチコピーも丸いフォントでひらがなが多用され、依頼者の不安を払拭するような温かさがあります。
トップページをスクロールするとすぐに最新トピックスを確認できます。トピックスは更新も頻繁にされ、事務所の最新の動向を確認できるため、ユーザーとSEO両方からの評価のを期待できます。

Authense法律事務所

https://www.authense.jp/

鮮やかなグラデーションを背景に、英語のキャッチフレーズが目立ち、弁護士事務所らしからぬポップな印象を与えます。配色は青とオレンジが中心で、エネルギッシュかつ若々しい印象を醸し出しています。

ポップなトップページとは異なり、下層ページやサービスの特設ページでは、白地に青と茶の落ち着いた配色です。情報量が多いですが、イラストや図表で分かりやすく整理されています。エフェクトやアニメーションはなく、内容に集中しやすいデザインです。

大手感のあるデザイン

法テラス トップページ

https://www.houterasu.or.jp/

デザイン性、情報量、見やすさ等すべて完璧と言えるサイトです。10ヶ国語の言語対応だけでなく、ふりがなの有無や「やさしい日本語」表記を選択できるなど、ユーザーファーストの配慮が行き届いています。

トップページ上部に「ピックアップメニュー」として、被害者、未成年者、外国人の方用のページへ遷移するアイコンが設置されており、相談しづらい立場の方も気軽に相談できるような設計になっています。

アトム法律事務所弁護士法人グループ公式サイト

https://atomfirm.com/

YouTubeチャンネルの認知率が大変高い事務所ですが、ホームページでは動画を掲載せず、テキストベースの情報量を充実させており、YouTubeとホームページの使い分けがしっかりできている印象です。どのページでもYouTubeについて言及されていませんが、トップに掲載されているカードの中の「岡野タケシ弁護士」という表記にさり気なくYouTubeアイコンがつけられており、ここで十分、「あのYouTubeチャンネルの弁護士事務所だ」とユーザーが認識できます。
YouTubeチャンネルからの流入者の信頼をさらに得られる、フォーマルでコンテンツの充実したサイトになっています。

弁護士紹介センター|東京弁護士会(法律相談・弁護士相談等)

https://www.toben.or.jp/bengoshi/syoukai/

メインビジュアルの写真やキャッチコピー、法律事務所のサイトらしいフォーマルなデザインから、一目で信頼感を与えます。白地に青、ロゴに合わせたアクセントカラーのオレンジが使われ、弁護士会らしい、聡明なイメージのデザインです。アニメーションやエフェクトは使われておらず、 文字情報量もコンパクトにまとめられており、すっきりと見やすいサイトです。

中央区の弁護士法人ユア・エース

https://your-ace.or.jp/

メインビジュアルには大きなモデル写真を背景に力強いキャッチフレーズが配置され、大手感のあるデザインになっています。配色は白を基調に赤をアクセントカラーとして使用し、力強さと活気を感じさせます。赤のアクセントは視線を引きつけ、重要な情報を強調しています。

シンプルなイラストアイコンが各サービス内容をわかりやすく示し、必要な情報にすぐにアクセスできるように設計されています。全体的に明確でわかりやすい構成が特徴です。

弁護士法人サリュ|法律事務所に無料相談

https://legalpro.jp/

メインビジュアルに動画が使用され、都心的なオフィス内の様子が映り、大手の信頼感を演出しています。白と緑を基調とした配色で、落ち着いた雰囲気と、困っている方に寄り添う優しい印象を与えています。

トップページ下部には各法律に関するコラム記事のセクションがあります。最新情報が常に目に留まりやすい配置になっているので、定期的に更新することでSEOの向上が更に期待できます。下層ページでは、各取扱業務について詳細に説明されており、具体的な実績をもとに信頼感を高める構成になっています。

士業系のホームページをもっと参考にしたいなら

CONTACT

Webサイト制作のご相談やご質問、ご不明点などございましたらこちらよりお問い合わせください。
「ホームページ制作について」とお伝えください。担当者にお代わりいたします。