東京渋谷のホームページ制作会社 ウェブ企画パートナーズ

横並びメニューの区切り線を隣接セレクタを使ってスマートに実装する方法

  • はてな
HTML・CSS 最終更新日:2020/02/14 公開日:2014/07/15

近年のホームページには必ずと言っていいほど横並びのメニューが実装されています。グローバルナビゲーションや、フッター部分のメニューなどでよく見られます。

そしてこういった横並びのメニューは下記のように、より見やすくするために項目をボーダーで区切っていることがよくあります。

横並びメニューの例1

横並びメニューの例2

例1のように全ての項目の両側にボーダーがある場合、まずリストの<li>の両側にボーダーを指定します。

ただしこのままだと、ボーダー同士が重なってしまい、その部分が太く実装されてしまいます。

ここで隣接セレクタの出番です。<li>の次に来る<li>に対して、「border-right」を指定します。

「html」


<body>
<ul class"sample1">
	<li>ホーム</li>
	<li>メニュー1</li>
	<li>メニュー2</li>
	<li>メニュー3</li>
	<li>メニュー4</li>
</ul>
</body>

「CSS」

li {
  border-left: 1px solid #333;
  border-right: 1px solid #333;
}

li+ li {
  border-left: 0;
  border-right: 1px solid #333;
}

こうすることで、最初の<li>には両側のボーダー、次に来る<li>には右側のボーダーを指定することが出来るので、重なる部分はなくなります。

◆例2の横並びメニューを実装する場合

例2

例2はそれぞれの項目の間にだけボーダーがある横並びメニューです。この場合、<li>の右側にボーダーを指定してしまいがちですが、そうすると右端に余分なボーダーが表示されてしまいます。

そこで隣接セレクタを使い、この余分なボーダーが出来ないように実装していきます。まず<li>にはボーダーを指定しないでおき、<li>の次に来る<li>に対してだけ、「border-left」を指定します。

「html」


<body>
<ul class"sample2">
	<li>ホーム</li>
	<li>メニュー1</li>
	<li>メニュー2</li>
	<li>メニュー3</li>
	<li>メニュー4</li>
</ul>
</body>

「CSS」

li+ li {
  border-left: 1px solid #333;
}

こうすることで上記のように、余計なボーダーが表示されることなく綺麗に実装することが出来ます。

最後に

隣接セレクタは今回紹介した横並びのメニューに限らず、フロートした要素を規則的に並べる際のマージンの指定や、ある要素の直下にだけスタイルを指定したいときに有効です。また、隣接セレクタはIE7以降であれば対応しているので、クロスブラウザを意識したコーディングにも繋がります。

これまで使用したことがなかった方は、是非この隣接セレクタを活用してみてください。

  • はてな

CONTACT

Webサイト制作のご相談やご質問、ご不明点などございましたらこちらよりお問い合わせください。
「ホームページ制作について」とお伝えください。担当者にお代わりいたします。